
・名称 ~西洋式農法発祥の地~なないろ・ななえ
・構造、階数 鉄骨造、平屋建
・建築面積 1,272.66㎡
・延べ面積 986.26㎡
・特徴 1)北海道の新たな玄関口となる北海道新幹線「新函館北斗駅」の近傍で大沼国定公園など道
南地域の広域観光・交通情報提供を備えたゲートウェイ機能の確保
2)西洋式農法発祥の地として歴史的遺産を継承する地、地元生産品に付加価値をつけ「食・
歴史・文化」にスポットをあて、町の魅力を最大限発揮することのできる情報提供施設

① ホール(セブンスリビング) |
![]() |
② キッズスペース |
![]() |
③ 無料休憩スペース |
![]() |
④ 地域交流スペース |
![]() |
⑤ 特産品・農産品直売所 |
![]() |
⑥ 24時間入口ホール |
![]() |
⑦ 男子トイレ |
![]() |
⑧ 女子トイレ、パウダーコーナー |
![]() ![]() |