令和3年度全国学力・学習状況調査の結果について
2021年11月11日
七飯町児童生徒の生活習慣の改善に向けて
~令和3年度全国学力・学習状況調査結果~
七飯町教育委員会では、令和3年度全国学力・学習状況調査の結果概要を「広報ななえ11月号(第772号)」に掲載し、公表しました。
七飯町の将来を担う児童生徒の健全育成は、教育の大きな使命です。 学力向上はもとより、知・徳・体のバランスのとれた発達を保障するためには、学習習慣や生活習慣等の質の向上が不可欠です。
保護者・地域・学校・行政が児童生徒の現状を共有し、連携した取り組みを進めるため、より詳細な情報をホームページで公表いたします。
なお、調査は、児童生徒が身につけるべき学力の一部や学校における教育活動の一側面について実施していることにご留意下さい。
掲載内容
- PDF教科に関する調査結果の概要 (153.6KB)
- PDF教科に関する調査結果概況・レーダーチャート図・正答数の状況 (531.8KB)
- PDF児童生徒質問紙調査の結果の概況 (222.9KB)
- (1)PDF回答結果集計(児童質問紙〈グラフ〉) (962.8KB)
(2)PDF回答結果集計(生徒質問紙〈グラフ〉) (967.4KB) - PDF児童生徒質問紙に関する回答結果集計のレーダーチャート図 (576.3KB)
- PDF学力と児童生徒質問紙との関連(クロス集計) (181.7KB)
- PDF七飯町の取組(概要) (125.7KB)
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
お問い合わせ
教育委員会学校教育課学校教育係
電話:0138-66-2067
FAX:0138-66-2070
Eメール:412-gakkou-k@town.nanae.hokkaido.jp