ここから本文です。

七重小学校日記5月(R6)

2024年5月31日

5月31日(金) 5年生 学年レク

5時間目に体育館で5年生の学年レクが行われていました。写真はじゃんけん列車の様子です。色んな友達とふれあいながら、みんなで楽しみました。レクを通して、学年の絆も深まったようです。
じゃんけん列車    じゃんけん列車

じゃんけん列車    じゃんけん列車

じゃんけん列車    じゃんけん列車

じゃんけん列車    じゃんけん列車

 

5月31日(金) 4年生 遠足 北斗市本町児童公園へ行ってきました!

4年生も無事に北斗市本町児童公園に到着し、みんなで遊具で遊んだり、サッカーなどをして遊びました。遠足プロジェクトチームの子どもたちがみんなをまとめるなど、リーダーシップを発揮してくれました!
遠足    遠足

遠足    遠足

遠足    遠足

遠足    遠足

遠足    遠足

遠足    遠足

 

5月31日(金) 2・3年生 遠足 赤松公園へ行ってきました!

学校にはない大型遊具で遊ぶことができて、大喜びの子どもたち。遊具で遊んだり、鬼ごっこをしたり、学校とは違う自然の中でのびのびとした時間を過ごしました。(遠足に随行された学校ボランティアのみなさんの撮影写真も掲載させていただきました。ありがとうございます。)
遠足    遠足

遠足    遠足

遠足    遠足

遠足    遠足

遠足    遠足

遠足    遠足

遠足    遠足

遠足    遠足

3年生遠足    3年生遠足

3年生遠足    3年生遠足

   

5月31日(金) 1年生 見晴公園に到着!

見晴公園へ到着し、おやつタイムからお弁当タイムです。友達や先生と公園でのびのびと遊んで、楽しい時間を過ごすことができました。
遠足1年生    遠足

遠足    お弁当タイム 

遠足    遠足1年生

遠足    遠足
 

5月31日(金) 1年生 初めての遠足

今日は子どもたちが心待ちにしていた遠足です。目的地は見晴公園ですが、途中、寿公園に立ち寄り、しばし休憩後、公園内を元気に散策中しています。
1年生遠足    1年生

 

5月31日(金) 6年生イベント企画「逃走中」

1年生から4年生は遠足へ出発し、がらんとした校内を広く使って「逃走中」が行われました。スリル満点で、とても楽しい時間になったようです。
逃走中    逃走中

逃走中    逃走中

逃走中    逃走中

 

5月30日(木) 2年生 人権の花運動が行われました!

人権の花運動は小学校を対象とした啓発運動で、七飯町では平成22年から実施されています。この運動は子どもたちが花を育てることにより、生命の尊さを実感し、豊かな心を育み、優しさと思いやりの心を体得することを目的としています。今日は七重小学校を代表して2年生が人権擁護委員のみなさんとプランターに花を植え、玄関前や学校坂に置きました。これから2年生が代表で花をお世話しますが、命の大切さや思いやりの気持ちは七重小学校全体に広がっていくことでしょう。
全児童に人権擁護委員の方からプレゼントということで「クリアファイル」、「不織布バック」、「マイクロファイバークロス(布きん)」の寄贈がありました。大切に使わせていただきます。ありがとうございました。
人権の花    人権の花

人権の花    人権の花

人権の花    人権の花

人権の花    人権の花

人権の花    人権の花

人権の花    人権の花

人権の花    人権の花

人権の花    人権の花

人権の花    人権の花

人権の花

 

5月30日(木)3年生 書写 習字の学習が始まりました!

3年生は習字の学習が始まりました。今日は道具の名前や使い方、準備と片付け方を先生と一緒に丁寧に確認しました。実際に毛筆で書いてみる時間もあり、子どもたちは初めての毛筆に意欲的に取り組んでいました。
初めての書写    初めての書写

初めての書写    初めての書写

書写    初めての書写

初めての書写    初めての書写  

書写    初めての書写      
 

5月29日(水) 6年生 家庭科 調理実習

スクランブルエッグやジャーマンポテトなどの炒め物に挑戦しました!係分担もバッチリで、みんなで仲良く協力して活動しました。盛り付けも上手で、とても彩りがよく美味しそうでした。今日学んだことを活かして、是非お家の方にも作ってあげてほしいと思います。
調理実習    調理実習

調理実習    調理実習

調理実習    調理実習

調理実習    調理実習

 

5月28日(火) 1・2年生 合同体育 ダンス練習

フェアプレー発表会に向けてのダンス練習に取り組んでいます。今日は先に2年生がお手本として踊り、1年生がそれに続きました。振り付けがそろうように、みんな頑張って練習しています!
ダンス合同練習    ダンス合同練習

ダンス合同練習    ダンス合同練習

合同練習    ダンス合同練習

ダンス合同練習    合同練習

合同練習    体育合同練習

 

5月27日(月) 6年生 家庭科 調理実習

1,2時間目に調理実習が行われました。野菜などの具材を切ったり、フライパンで炒めたり、みんなで協力して手際よく調理していました。家庭科室は美味しそうな匂いでいっぱいです。
調理実習    調理実習

調理実習    調理実習

調理実習    調理実習

調理実習    調理実習

 

5月24日(木) 5年生 図工 のぞいて見ると・・・

粘土や身近な道具を使って、四角い箱の中に自分の世界を表現する活動です。思い描いた世界を表現しようと細かいパーツも丁寧に作り、位置を考えて置いていきます。箱をのぞかせてもらうと…そこには素敵な世界が広がっていました!
のぞいてみると    のぞいてみると

のぞいてみると    のぞいてみると

のぞいてみると    のぞいてみると

のぞいてみると    のぞいてみると

のぞいてみると    のぞいてみると

のぞいてみると    のぞいてみると

のぞいてみると    のぞいてみると

のぞいてみると    のぞいてみると

 

5月24日(木) 3年生 学級レク

楽しそうな声が聞こえてきたので、教室をのぞいてみると3年生がフルーツバスケットをしていました。みんなで楽しめるゲームなので、とても盛り上がっていました。
フルーツバスケット    フルーツバスケット

フルーツバスケット    フルーツバスケット   
 

5月24日(木) 遠足は延期になったけれど・・・

中休みにふれあい広場や体育館へ行くと、たくさんの笑顔と出会いました。友達とカードゲームしたり、先生と一緒に遊んだり、思い思いの遊びをしながら楽しく過ごす子どもたちの姿がありました。
遠足延期    遠足延期

遠足延期    遠足延期

 

5月22日(水) 2年生 体育 ダンス

フェアプレー発表会に向けて、2年生もダンス練習が始まりました。指先にも意識して、上手に楽しく踊っていました。
ダンス練習    ダンス練習

ダンス練習    ダンス練習

ダンス練習    ダンス練習

 

5月22日(水) 1年生 生活 あさがお

生活の時間にあさがおの種を植えました。一人一鉢、鉢に土を入れ、肥料を入れて、一粒一粒丁寧に種をまきました。これから日々観察しながら、大事に育てていきます!芽が出るのが待ち遠しいですね。
あさがおを植えよう    あさがおを植えよう

あさがおを植えよう    あさがおを植えよう

あさがおを植えよう    あさがおを植えよう

あさがおを植えよう    あさがおを植えよう

あさがおを植えよう    あさがおを植えよう

あさがおを植えよう    あさがおを植えよう   
 

5月21日(火) 5・6年生 合同体育 ダンス

フェアプレー発表会に向けてダンスの合同練習が始まっています。今日は振り付け動画を見て、意欲的に練習に取り組んでいました。
ダンス    ダンス

ダンス    ダンス

ダンス練習    ダンス

ダンス    ダンス

ダンス    ダンス

ダンス    ダンス

ダンス    ダンス

 

5月17日(金) 4年生 図工 ビー玉コースター

ビー玉を転がすコースターを作る4年生です。転がす、止まる、落ちる、跳ねるなど自由な発想で、アイディア満載の作品が並びました。作品作りに夢中になったり、友達の作品を試して「ここがすごい!」と良いところを見つけたりと、教室は楽しい雰囲気で溢れていました。
ビー玉コースター    ビー玉コースター

ビー玉コースター    ビー玉コースター

ビー玉コースター    ビー玉コースター

ビー玉コースター    ビー玉コースター   
 

5月17日(金) 5年生 体育 台風の目練習

今日は雨でグラウンドが使えないため、体育館でフェアプレー発表会の種目である「台風の目」の練習です。みんなで声をかけあいながら、一生懸命、力を合わせて走っていました。
台風の目    台風の目

台風の目    台風の目

台風の目    台風の目

台風の目    台風の目 

 

5月17日(金) 6年生 掲示物を貼るのも自分たちで!  

図工の時間に描いた作品を教室の前に掲示しました。みんなで協力しながら貼っています。
掲示物貼り    掲示物貼り

 

5月17日(金) 3年生 図工 ひもをつないで

みんなで協力してスズランテープを教室の中に張り巡らせて、ひもの世界を作りました!いつもの教室が全く違う世界になったようで、こどもたちは大喜びです。楽しそうに中に入ったり出たりして蜘蛛の巣状態になったひもの世界を楽しみました。
ひもをつないで    ひもをつないで

ひもをつないで    ひもをつないで

ひもをつないで    ひもをつないで

 

5月16日(木) 1年生 図工 わたしのおひさま

図工の時間におひさまの絵を描きました。とても上手に描けて、子どもたちも先生もにこにこ笑顔でした!
おひさまの絵    おひさまの絵

おひさまの絵    おひさまの絵

おひさまの絵    おひさまの絵

 

5月16日(木) 避難訓練 

地震を想定した避難訓練が行われました。非常放送がかかると、子どもたちは机の下などに身を隠すなどの行動に移りました。いざという時に命を守る行動を取ることはとても大切です。練習で、できないことは本番でもできません。これからもしっかりと訓練に取り組んでほしいと思います。
避難訓練    避難訓練

 

5月15日(水) 1年生 生活 学校探検 

担任の先生と一緒に家庭科室や保健室などを静かに見学し、学校には色々な教室があることを学びました!学校探検は明日の5時間目にも行われる予定です。
学校探検    学校探検

学校探検    学校探検

学校探検    学校探検

学校探検    学校探検

 

5月15日(水) 1年生 生活 3年生と5年生の教室へ行きました!

学校探検の一環で、3年1組と5年1組のクラスへ行ってきました。お兄さんとお姉さんから優しく声をかけてもらったり、手を振ってもらい、とても嬉しそうな1年生でした。
上級生のクラスへ行きました    上級生のクラスへ行きました

上級生のクラスへ行きました    上級生のクラスへ行きました

 

5月15日(水) 6年生 書写 「歩む」

書写の時間に毛筆に取り組む6年生です。筆順、文字のバランス、はらいを意識しながら、「歩む」という字を練習しています。心を落ち着かせて集中しながら書く様子は、さすが6年生です!
書写    書写

書写    書写

書写    書写    
 

5月14日(火) 5年生 家庭科 お茶を淹れよう

家庭科室からお茶のいい香りがしていたので中を覗いてみると、5年生がちょうどお茶を淹れていました。「少し苦いけど美味しい」、「砂糖を入れたらもっと美味しくなるかも?!?!」、「自分で入れたお茶は格別の味」など様々な感想を共有しながら、自分で淹れたお茶をおいしそうに味わっていました。 
お茶を淹れよう    お茶を淹れよう

お茶を淹れよう    お茶を淹れよう 

お茶を淹れよう    お茶を淹れよう

 

5月14日(火) 2年生 生活 野菜を育てよう

ジャガイモをマルチシートの上から植えたり、大きいポットにミニトマトの苗用の土を入れたりしました。今日はとても天気が良く、ぽかぽか陽気の下、子どもたちは元気に活動を行いました。おひさまを浴びて野菜もどんどん大きく育ってほしいですね!
ジャガイモ植え    ジャガイモ植え

トマト植え替え    トマト植え替え

 

5月14日(火) 3・4年生 体育 よさこいソーラン練習

フェアプレー発表会に向けて、3,4年生のよさこいソーラン練習が始まっています。去年一度踊ったことのある4年生のお手本や動画を見て、3年生はあっという間に振り付けを覚えてしまったようです。3年生へ踊り方のアドバイスをする4年生のリーダーシップも見事で、とても頼もしく感じられました。3年生はアドバイスを受け、ますます意欲的に取り組んでいる様子でした。本番では力を合わせた、迫力のある踊りが見られそうです!
よさこいソーラン    よさこいソーラン

よさこいソーラン    よさこいソーラン

よさこいソーラン    よさこいソーラン

よさこいソーラン    よさこいソーラン

よさこいソーラン    よさこいソーラン

よさこいソーラン    よさこいソーラン

 

5月13日(月) 春爛漫Library!

町内の桜はだいたい散ってしまいましたが、七小の図書室にはまだまだきれいな桜がいっぱいです!これはハッピー七小サポーターズのみなさんが飾りつけしてくださったもので、入り口には春に関する本と、春の花が子どもたちをお出迎えしてくれています。サポーターズのみなさん、いつもありがとうございます!
桜の図書室    図書室

春を感じる図書室    春爛漫図書館

 

5月13日(月) 中休み風景

外は少し肌寒く、雨が降っています。そんな日は、ふれあい広場に置いてあるトランプやボードゲームで仲良く遊ぶ子どもたち。ピアノの連弾をする子もいたり、中休みのふれあい広場はとてもにぎやかで、楽しい雰囲気にあふれていました。
中休み風景    中休み風景

中休み風景    中休み風景

 

5月9日(木) 2年生 図工 にぎにぎ粘土

粘土を手で握ったり、押してみたりして、形を変えて作品を作りました。手の使い方、力の入れ方で形がどんどん変わる粘土に、子どもらしい発想も加わって面白い作品が机の上に並んでいました!完成後にはお友達の作品を鑑賞して、良かった点を見つけお互いに伝え合いました。
にぎにぎ粘土    にぎにぎ粘土

にぎにぎ粘土    にぎにぎ粘土

にぎにぎ粘土    にぎにぎ粘土      

 

5月9日(木) 1・6年生 一緒に工作をしよう!

6年生に教えてもらいながら、紙コップのタコのおもちゃを作った1年生。優しいお兄さん、お姉さんと一緒に活動ができて楽しい時間になったようです。6年生は1年生を優しくお世話して、最高学年として頼もしい姿がたくさん見られました。
一緒に工作    一緒に工作

一緒に工作    一緒に工作

一緒に工作    一緒に工作

一緒に工作    一緒に工作

一緒に工作    一緒に工作

一緒に工作    一緒に工作    
 

5月8日(水) 1・3年生 入学おめでとうプロジェクト

今日は3年生が1年生にもっと七小のことをよく知って、もっと好きになってもらおうと〇☓クイズ大会が行われました。出題する3年生は劇を交えたり、ゆっくり大きな声で話してくれたので、1年生も理解しやすく、楽しくクイズに参加できたようです。
〇☓クイズ    〇☓クイズ

〇☓クイズ    〇☓クイズ

〇☓クイズ    〇☓クイズ

〇☓クイズ    〇☓クイズ

〇☓クイズ    〇☓クイズ

〇☓クイズ    〇☓クイズ

 

5月7日(火) 2年生 生活 ミニトマトの種まき

苗から育てることの多いミニトマトですが、2年生は種から発芽させて育てます!想像以上に小さいミニトマトの種を失くさないように慎重に扱いながら、上手に植えることができました!
ミニトマトの種まき    ミニトマトの種まき

ミニトマトの種まき    ミニトマトの種まき

ミニトマトの種まき    ミニトマトの種まき

 

5月7日(火) 中庭の八重桜

中庭の八重桜が満開を迎えています!花びらの量も多く、大変見応えがあります!
八重桜

 

5月7日(火) 1・5年生 入学おめでとうプロジェクト

5年生が1年生のために入学をお祝いする交流会を開いてくれました。歌の披露や、七小のルールを基にした劇やクイズなどもあり、1年生はとても楽しそうに参加していました。最後には一緒にだるまさんがころんだで遊び、笑顔いっぱいの時間となりました。
入学おめでとうプロジェクト    入学おめでとうプロジェクト

入学おめでとうプロジェクト    入学おめでとうプロジェクト

入学おめでとうプロジェクト    入学おめでとうプロジェクト

入学おめでとうプロジェクト    入学おめでとうプロジェクト

入学おめでとうプロジェクト    入学おめでとうプロジェクト

入学おめでとうプロジェクト    入学おめでとうプロジェクト 

入学おめでとうプロジェクト    入学おめでとうプロジェクト

入学おめでとうプロジェクト    入学おめでとうプロジェクト

 

5月2日(木) 1・4年生 授業参観日

今日は1年生と4年生の参観日でした。1年生にとっては初めての授業参観日です。昨日同様、たくさんの保護者の方に日頃の子どもたちの様子を参観していただきました。
本日をもちまして、授業参観日が全て終了いたしました。お家の方に見守られながら、楽しく授業を受ける子どもたちの姿をご覧いただくことができました。平日にもかかわらず、たくさんの保護者の方にご参観いただき、感謝申し上げます。
授業参観日    授業参観日

 

5月2日(木) 5年生 体育 リレー

桜は散ってしまいましたが、グラウンドには子どもたちの元気な声が響き渡っています。先生たちや友達からのアドバイスを受け、バトンパス練習を力いっぱい頑張っています!
バトンパス練習    バトンパス練習

バトンパス練習    バトンパス練習

バトンパス練習    バトンパス練習

バトンパス練習    バトンパス練習

 

5月1日(水) 5・6年生 授業参観日

5時間目に5年生と6年生の授業参観が行われました。子どもたちは、お家の方の温かい眼差しを一身に受け、いつも以上に頑張っている様子でした。
授業参観    授業参観

 

5月1日(水) 1・2年生 生活 一緒に学校探検

3時間目の生活の時間に広い校舎を探検した1年生!2年生と一緒に図書館や職員室を静かに見学しながら、学校にはいろいろな教室があることを学んだようです。2年生も1年生の面倒をよく見てくれて、とても立派でした!
学校探検    学校探検

学校探検    小学校日記

学校探検    学校探検   
学校探検    学校探検
 

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る