ここから本文です。

令和6年7月 大中山小学校日記

2024年7月24日

7月24日 サポート学習1日目&プール開放初日

夏休み1日目。サポート学習には、沢山の児童が参加していました。
明日も9時00分から10時00分に開催しますよ♪
サポート学習1 サポート学習2
サポート学習3 サポート学習4
サポート学習5 サポート学習5
サポート学習7 サポート学習8
サポート学習9 サポート学習9
サポート学習11 サポート学習12
サポート学習13 サポート学習16
プール開放
プール開放初日は午後からでしたが、こんなに自転車が・・・!!!
楽しそうな声が、職員室まで聞こえていました♪
 


7月23日 終業式

今日は終業式。校長先生から”明日からの夏休み、安全に命を大切に過ごしてください”というお話がありました。終業式の前には、【いじめ防止標語】【ファミリー絵画展】の表彰式、その後【作文発表】がありました。最後に校歌を元気に歌って閉式しました。
終業式1
終業式2 終業式3
終業式4 終業式5
終業式6 終業式7
終業式8 終業式9
終業式10 終業式11
終業式12 終業式14
終業式15 終業式17
終業式18

次の登校は、8月23日です!
みんなの元気な笑顔と元気な笑い声が戻ってくるのを楽しみにしています♪
 



7月22日 各学年1組の様子

1-1-1 1-1-2
1-1-4 1-1-6 
1-1-6 1-1-8
1年生は、音楽です。
”♪貨物列車~シュッシュッシュ~♪”や
”♪おちゃらかおちゃらかおちゃらかホイ♪”や
”ぶんぶんぶん ハチがとぶ~♪”とっても楽しそうでした☆

2-1-2 2-1-3
2年生は、国語のテストの答え合わせをしていました。
先生が質問すると、ピーンと手を挙げハキハキ答えていました!!

3-1-2 3-1-3
3年生は、夏休みの計画を立てていました。
みんなどんな計画立てたのかな~♪

4-1-1 4-1-2
4年生は、クロームブックで勉強する人、ドリルをする人など、自分のペースで勉強していました。

5-1-1 5-1-2
5年生は、夏休み期間中の注意事項を確認していました。
安全に楽しく♪過ごしてください☆

6-1-2 6-1-1
6-1-3
6年生は、”椅子取りゲーム”の決着がつくタイミング!で大盛り上がり!



7月19日 ☆とびっきりの笑顔特集☆

ギャラリー 体育館1
体育館2 踊り場
玄関 ホール
職員室
いつもは、みんなの何気ない日常を撮影してアップしていますが
今日は、みんなのとびきりの笑顔を載せます!!
カメラを向けると、とっても素敵な笑顔をくれるんです♪
みんなが笑って学校生活を送ってくれていることがとっても嬉しいです!



7月18日 各学年4組の様子

今日は、4組特集です♪
1-4-1 1-4-2
1年生は、給食準備の真っ最中!みんな当番の仕事を責任をもってやっていました!

3-4-1
3年生は、食育の授業。七重小学校の栄養教諭山家恵先生にお越しいただき、今月の献立表を見ながら、七飯町産の食材が何種類あるのか調べると、なんと、11種類もの食材が使われていました!いつも栄養バランスのとれたおいしい給食を考えて下さりありがとうございます!

5-4
5年生は、理科で”農家を支えている人・消費者に届くまでを調べてみよう”の授業。
色々な人を介して、みんなの元に届くんだね。ありがたい。

6-4
6年生は、理科で”食べ物を通してどのように関わりあっているか”の勉強中。
胃カメラの様子の動画を観て、衝撃を受けていました。




7月17日 各学年3組の様子

今日は、3組特集です♪
1-3
”きゃきゅきょのうた”をみんなで音読中。みんな元気いっぱい先生に続いていました!

1-3
2年生は、テストです!みんなと~っても集中していました!素晴らしい~!

3-3
3年生もテストでした。真剣に取り組んでいました!えら~い!

4-3-1 4-3-2
4年生は、”しんかパーティー 第1回”!
黒板がとっても素敵☆
体育館では、ドッヂボールやハンカチ鬼を楽しみ、教室に戻ってからも続きを楽しんだようです!

5-3
5年生は、タイピング早打ちに挑戦していました!めっちゃ早~い!!

6-3
6年生は、感染症の予防についての授業です。
感染症を予防するにはどうしたらいいと思う?という問いに、コロナの経験が生かされ、次々と発言していました。さすがは6年生!
 


7月16日 各学年2組の様子

今日は、2組特集です♪
1-2
1年生は、図工室で水の入ったペットボトルの中に好きな色の絵の具を溶かして”カラフルいろみず”の授業です。きれ~い☆

2-2
2年生でこんなにもクロームブックを使いこなしています!上手~!

3-2
3年生はクロームブックを使って、新聞づくりに挑戦中です!

4-2-1 4-2-2
4年生は、お楽しみ会♪ちょうど”歩き鬼”の真っ最中!
静かなる戦いがくり広げられていました(笑)

5-2
5年生は、SDG’sのお勉強。できることから少しずつ取り組んでいこう!

6-2-1 6-2-3
6-2-2
6年生は租税教室。七飯町役場税務課の若狹桂吾様にお越しいただき、”税金”について教えていただきました。途中、税金がない世の中だったら・・・と仮定した動画も観ました。最後に1億円の見本を持たせてもらって、重さを体感しました。
勉強になりました。ありがとうございました。

さて、ここで問題です!
Q1.大中山小学校を建てるのに、どのくらいの税金がかかっているでしょう?
Q2.小学生(入学から卒業までの6年間)1人当たりに、平均どのくらいの税金が予算配分されているでしょう?
Q3.1億円の重さは、約何キログラムあるでしょう?


答え
Q1:約32億円 Q2.約100万円 Q3.(約)10キログラム
だそうです。当たりましたか?




7月12日 中休みの様子

今日は、中休みの子どもたちの様子を載せます!
中休み5 中休み1 中休み2 中休み3 中休み4 中休み8
中休み9 中休み10
み~んなそれぞれ楽しそうに過ごしています♪

七夕飾り片付けました。
七夕片付け1 七夕片付け2
七夕片付け3 七夕片付け4
七夕片付け7

みんなの願いがたくさん書かれた短冊を、山っ子サポーターズ シルバーの皆さんが片付けに来てくださいました。作業を始めると、近くにいた児童が自ら率先して片付けるのを手伝ってくれて、優しい気持ちを持っている子どもたちが多いことに皆さん感動されていました。
回収された短冊たちは、みんなの願いが叶うようにお寺でお焚き上げもしくはどんど焼きに持っていってくれるそうです。いつも子どもたちのためにご尽力くださり本当にありがとうございます。

 



7月11日 1年生授業参観&懇談

今日は、1学期授業参観の最終日。1年生の授業参観と懇談がありました。
大好きな家族が見守る中、緊張しちゃった子、いつもより張り切っている子など、家とは違う学校でのお子様の様子をご覧いただけたのではないでしょうか。
保護者の皆様、地域の皆様、お忙しい中お越しいただきありがとうございました。
1-1 1-2
1-3 1-4

日本教育公務員弘済会北海道支部様より贈呈式
スクールアシストパック(熱中症対策パック)の贈呈式が放課後にあり、同支部参事の嶋田様より後木校長に手渡されました。今年も暑くなる予報なので、児童の安全確保のため使用させていただきます。ありがとうございました。
贈呈式

 

7月10日 今日の山小Kid’sたち

5年理科
5年生は理科の時間に学級園に行きました。
きゅうりの葉っぱを触った感想は、
「ちょっとチクチクした~!!笑」

中休み1 中休み2
中休みの1年生の光景です♪
みんな玄関の鍵が開くのを今か今かと待って、開いたら思い思いの遊具で思いっきり遊んでいます!

英語
3年生の英語の授業
音楽に合わせて”Yes,I do!”

6年生1 6年2

6年生3 6年生4
さすが6年生!下級生のお手本となるような授業態度でした!
暑い中ですが、ちゃんと集中しています!

※写真はありませんが、2年生は、3・4時間目に今年度初プール授業でした!
とっても楽しそうな声が響き渡っていました♪
地域の見守りサポーターの方々、暑い中子どもたちの安全のためにご協力ありがとうございます。


 


7月5日 七夕楽しみです♪

プール
来週から水泳学習が始まります。
プールの準備はバッチリですよ♪
楽しみ!

七夕七夕
七夕七夕七夕七夕七夕七夕
山っ子サポーターズ シルバーの皆さんが飾ってくれた七夕飾りは大盛況。
楽しそうに飾りを飾ったり、短冊に願い事を書いたりしています。
低学年の子が、紐の結び方や飾る場所に困っていると、上の学年の子が手伝ってあげる場面もたくさん見られます。
今年の七夕は日曜日。
楽しく回ってくださいね♪

 


7月3日 下村先生と勉強したよ♪

保健保健
1年生のみんなが、養護教諭の下村先生と勉強しました♪

来週から水泳学習が始まります。
その前に、体についての学習です。
「水着で隠れる部分は、プライベートゾーンといって、見たり触ったりしません。見せたり触らせたりもしません」
それから、
「いやなことがあったら、『いやです!』と言ったり、しっかり大人に相談したりしてください」
ということも。
とても大切なことを学習しました。


 

7月2日 6年生が大好きです!

ChromeChrome
6年生にお手伝いしてもらって、1年生が初めてChromebookを使いました。
まずは、ログインの仕方。
そして、Classroomへの入り方。
とても優しく教えてくれる6年生。
毎日、掃除も手伝いに来てくれています。
1年生は、そんな6年生が大好きです(^^)/
ありがとう!





7月1日 協力してできました!

家庭か家庭か
家庭か家庭か
6年生が家庭科で調理実習を行いました。
メニューは「野菜炒め」と「卵料理」。

「人参って何切りだっけ?」
「油はどれくらい?」
事前に立てた調理計画表を見ながら進めていました。
協力して作っていましたよ♪

自分で作った料理は格別。
とっても美味しかったようです。
お家でも、家族のために作ってみましょう!

お問い合わせ

七飯町立大中山小学校

電話:0138-65-2225

FAX:0138-65-1344

Eメール:es-ohnakayama@nanae-school.ed.jp

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る