大沼岳陽日記 令和6年10月
2024年11月8日
10月30日 ヤングケアラー研修
社会的に課題となっているヤングケアラーの研修を行いました。ヤングケアラーの基本的知識を習得し、学校としてできることを協議しました。教員は日々学び続けています。
10月30日 共和町議員による学校視察
共和町より、令和10年度の義務教育学校創立に向け、共和町議員が岳陽学校の視察に来てくださいました。共和町では300人以上の義務教育学校になるようで、岳陽学校とはまた違った規模の義務教育学校になりそうです。岳陽学校の良さを十分に感じている様子がうかがえました。10月29日 1年生算数の授業
1年生の算数の1コマです。体験的な活動を通して、興味関心を高め、深い理解を目指します。10月28日 羽衣運輸様、北洋銀行様より寄贈
地域の業者さんである羽衣運輸様、北洋銀行様より、学校に寄贈品をいただきました。生徒会執行部が代表として受け取りました。生徒会長からは、感謝の気持ちと「学校生活に有効に活用させていただきます。」との挨拶がありました。本当にありがとうございました!
10月24日 岳陽カレーday
実りの秋です!春から続けてきた農業体験の総仕上げです。自分たちで育てた野菜やお米、寄贈された大沼牛をたっぷり使って「岳陽カレー」を作りました。農業体験でお世話になった地域の方々も招待し、一緒に岳陽カレーを楽しみました。大きな鍋が空っぽになるほど、美味しいカレーができました。来年は3年生がKidsリーダーとして、この美味しい岳陽カレーを引き継いでくれることでしょう!10月23日 草の根教育実習
草の根教育実習として、義務教育学校での教育実習が行われました。今回は4名の大学生が実習に参加しています。岳陽学校では、実習を通して「先生になりたい!」という思いが一層高まるよう、十分なサポートを行い、実りある実習となるよう努めました。4名の先生方は、非常に熱心な態度で実習に取り組み、子どもたちや先生方と積極的にコミュニケーションをとっていました。道徳の授業も行いました。価値ある実習になったと思います。最終日には「岳陽学校に実習に来れてよかった。」「先生になる気持ちが高まった。」と嬉しい言葉を実習生からいただきました。10月23日 研究授業
教職員は、より良い授業を目指してお互いの授業を見学し、学び合っています。今回は6年生の外国語の授業を通して学びました。渡島教育局の指導主事、函館市立戸井学園の教諭、北海道教育大学の助教授の方にもお越しいただき、授業について議論を深めました。
これからも教職員は、子どもの力をさらに伸ばすために、授業改善に努めます。
10月22日 任命式と認証式
児童生徒会役員が決定し、校長先生から任命証を受け取りました。専門委員会も決定し、認証されました。いよいよ後期の活動がスタートします。どんな「ステップアップ」が見られるか楽しみです。10月22日 二計測
今年度2回目の二計測。身長、体重、視力検査を行いました。大きくなったかな?10月18日 大沼湖畔マラソン大会
快晴の中、大沼湖畔マラソン大会が開催されました!子どもたちはそれぞれ自分で目標のコースを設定し、自己ベストを目指して全力で走りました。保護者の皆様には、応援や給水など、多くのご協力をいただき、子どもたちは全力を尽くして走り抜くことができました。皆様の温かいご声援とご協力、誠にありがとうございました。
マラソン大会を通して、子どもたちがまた一歩大きく成長する姿を目にすることができました。
10月17日 立会演説会
児童生徒会の役員を決める、立会演説会と選挙が行われました。役員に立候補した生徒は、大沼岳陽学校をより良い学校にしていくための公約・決意表明を掲げ、堂々とした演説を行っていました。
演説会が終わった後は、演説を聞いた4年生以上の児童生徒が、投票用紙を使って投票しました。
選挙管理委員も大活躍でした!お疲れさまでした。
(写真準備中…)
10月17日 明日はマラソン大会!
明日はいよいよマラソン大会です!全校児童生徒が、大沼湖畔を疾走します。1km・3km・ハーフ・フルの4コースの中から、自分に合わせて選んだコースを走ります。
この日のために、体育の授業や「GTD(岳陽トレーニングデイ)」などを通して一生懸命練習してきました。
ぜひとも、応援よろしくお願いします!
- スタート時間 1km:9:50(到着予定10:05)
3キロメートル:10:10(到着予定10:45)
ハーフ:9:40(到着予定11:10)
フル:9:00(到着予定11:30) - コースの詳細 → PDFこちら (88.9KB)
- 安全確保のため、走っている児童生徒への車による移動しながらの応援や、コースの移動を繰り返しての応援はお控えください。
10月16日 教育行政視察
北海道教育委員会の教育長が岳陽学校に視察に訪れました。地域との連携や英語教育の推進など岳陽の良さをアピールする絶好の機会となりました。教育長からも、岳陽学校の地域とのつながりを大切にした教育活動や4-3-2システムで最上級生を3回経験できることの良さなどを評価していただきました。10月15日 かぼちゃランタンづくり
10月19日から始まる地域のイベントに協力しました。かぼちゃランタンをみんなで作成します。たくさんの観光客が訪れて、楽しんでもらえることを願っています。Kidsでは4年生がリードして1年生に作り方を伝授している姿が微笑ましいです。
10月19日(土)・20日(日)に「第13回大沼ハロウィンナイト」が開催されます!
今回頑張って作成したかぼちゃランタンが、大沼公園広場に飾られます。
詳細はこちらをご確認ください。
ぜひ皆さんで、岳陽学校児童生徒の頑張りの成果を見に来てはいかがでしょうか!
10月11日 PTAミニバレーボール大会
岳陽学校になってからは初!単Pミニバレーボール大会を実施しました。保体育成委員会の保護者の企画運営で、親睦を深めるよい機会になりました。優勝は8年生チーム!先生チームは「男性が多くてずるい!」との批判を受けながら、3位入賞を果たしました。10月10日 1年生秋たんけん・2年生町たんけん
1年生は秋を探しに行きました。小さい秋、見つけたかな?
2年生は町たんけんにでかけました。
10月10日 明日、資源回収を行います
明日、10月11日(金)秋の資源回収を行う予定です。大沼地区は、子どもたちも一緒に回収に伺います。
資源回収で得た利益は学校の教育活動費として活用させていただいております。
ご協力をお願いいたします。
資源回収についてはこちら
新設された倉庫への搬入方法についてはこちら
10月9日 PTA花壇整備(花壇じまい)
今年度最後の花壇整備は花壇の片付け作業です。きれいに土だけの花壇に整えました。プランターもきれいに洗って次年度も気持ちよく使用します。10月8日 3年社会科見学
3年生が社会科見学で七飯町のスーパーに行きました。普段見れない場所も見学させてもらい、お店で働く人々、携わる人々の思いについて勉強することができました。
10月8日 性教育講和
7年生、8年生、9年生対象に行いました。講師は実際に現場で働かれている産婦人科の先生です。「自分の体は自分のもの」「同意をとる」など、これからの子供たちにとって必要な知識を深く学ぶことができました。
10月8日 岳陽トレーニングDAY(GTD)
岳陽トレーニングDAYこと、GTDがはじまっています。18日に行われる大沼湖畔マラソン大会に向けて体力を増進させるため、保体委員会が中心となり計画して行っています。自分の目標に合った距離とペースで自己ベストを目指しています。10月6日 吹奏楽部岳陽コンサート
吹奏楽部によるコンサートが大沼岳陽学校の体育館で開催されました。心に響く、素晴らしい演奏をしてくれました。保護者のみなさん、地域のみなさん、指導などでお世話になった方々などからたくさんの拍手をいただきました。9年生はこのコンサートで引退となります。感謝の気持ちを伝え合い、涙のお別れとなりました。10月4日 森町教職員視察
森町より教育委員会、教職員の方が視察に訪れました。各教室を授業参観し、本校教員と意見交換や質疑応答を行いました。子どもたちがのびのびと落ち着いて生活できている様子を見て、義務教育学校のよさを感じていたようでした。
10月2日 指導案検討
より良い授業を行うために先生方は授業研究を行います。今回は英語の授業について先生方で協議しました。10月1日 かぼちゃ搬入
地域の方からかぼちゃを寄贈していただきました。このかぼちゃで地域のイベントである大沼ハロウィンナイトのかぼちゃランタンを作成し、イベントを盛り上げます!PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
お問い合わせ
大沼岳陽学校
電話:0138-67-2351
Eメール:gakuyou@nanae-school.ed.jp