年間イベント情報
大沼国定公園では、春の大沼湖畔駅伝競走大会、秋のGREAT EARTH函館大沼ライドや北海道大沼グレートラン・ウォークといったスポーツイベントや、夏の大沼湖水まつり、冬の函館大沼雪と氷の祭典などのおまつりなど、様々なイベントが開催されます。どれも大沼の四季を思う存分楽しめるイベントです。皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
開催時期 | イベント名称 | 概要 |
---|---|---|
4月下旬 | 駒ヶ岳・大沼湖水安全祈願祭 | 活火山である駒ヶ岳と大沼湖の一年の安全を祈願するイベントです。 |
4月下旬 | 大沼湖畔駅伝競走大会 | 春の大沼湖畔14.1キロメートルを一周及び二周する駅伝大会。毎年100チーム以上が参加する伝統ある大会です。(主管:道南陸上競技協会) |
5月初旬 | 北海道大沼へら鮒釣り大会 | 大沼湖・小沼湖で巨べらを狙う大会です。50センチメートル級の大物も。 |
5月初旬 | 巨べら大会 | 大沼湖・小沼湖で巨べらを狙う大会です。50センチメートル級の大物も。 |
7月末 | 大沼湖水まつり | 明治39年(1906年)に地元住職が行った水難供養から始まった、道南でも歴史のある夏まつり。湖面を埋める灯籠流しや花火大会が圧巻です。 |
9月下旬ころ | GREAT EARTHみなみ北海道駒ヶ岳一周ライド | 自転車で、地元食材を味わい地域交流を楽しみながら、駒ヶ岳周辺を旅するロングランイベントです。 |
10月中旬 | 駒ヶ岳安全祈願祭 | 活火山である駒ヶ岳の安全と鎮山を祈願するイベントです。 |
10月中旬 | 北海道大沼グレートラン・ウォーク | 紅葉の大沼湖畔で行われる14.1キロメートルと6.3キロメートルのランニングとウォーキングのイベントで、順位をつけないのでどなたでも楽しめます。参加者には七飯町特産品の無料サービスや温泉の無料入浴サービスもございます。 |
2月初旬 | 大沼函館雪と氷の祭典 | 大小の氷雪像が並ぶ道南の雪まつり。氷の滑り台なども用意され、多くの子供たちでにぎわいます。 |
お問い合わせ
商工労働観光課観光係
電話:0138-65-2517
FAX:0138-66-2054
Eメール:212-kankou@town.nanae.hokkaido.jp