財政健全化計画
公的資金保証金免除繰上償還に係る財政健全化計画を策定しました
町債の一部を繰上償還し、財政の健全化を推進します
七飯町では、高金利の地方債による公債費負担対策として、平成19年度から平成21年度の臨時特例措置として公的資金(※1)の補償金免除繰上償還を実施します。従来まで公的資金の繰上償還を行う場合は、利子相当分を補償金として支払わなければなりませんでしたが、3カ年に限り補償金が免除されます。
この制度により、5パーセント以上の高金利の地方債の負担を軽減することが可能となり、財政健全化計画を策定し、行政改革を行う地方公共団体に限り認められるものです。
七飯町においても、高金利の町債(※2)の負担を軽減させるため、この制度により繰上償還を実施します。同時に、財政健全化計画を策定(※3)しましたので、その概要をお知らせします。
※1 旧資金運用部資金、公営企業金融公庫資金、旧簡易生命保険資金
※2 七飯町が行う繰上償還は、普通会計、下水道事業特別会計では金利6パーセント以上の町債、水道事業会計にあっては金利7パーセント以上の町債が対象。
※3 財政健全化計画は、平成19年(2007年)12月21日付けで財務大臣、22日付けで総務大臣より承認されました。
七飯町の財政健全化計画の概要
普通会計(一般会計)
計画名 | 七飯町財政健全化計画 |
---|---|
計画期間 | 平成19年度(計画初年度)~平成23年度(最終年次) |
課題 |
|
主な取り組み及び改善額 (計画期間中の累計額) |
|
改善額合計(財政効果) | 13億9,600万円 |
繰上償還の予定額 | 2億3,322万円 |
公債費負担軽減額(試算額) | 3,311万円 |
計画の詳細 | PDF七飯町財政健全化計画 (53.1KB) |
下水道事業特別会計
計画名 | 七飯町下水道事業経営健全化計画 |
---|---|
計画期間 | 平成19年度(計画初年度)~平成23年度(最終年次) |
課題 |
|
主な取り組み及び改善額 (計画期間中の累計額) |
|
改善額合計(財政効果) | 1億2,178万円 |
繰上償還の予定額 | 4億8,124万円 |
公債費負担軽減額(試算額) | 1億1,940万円 |
計画の詳細 | PDF七飯町下水道事業経営健全化計画 (138.5KB) |
水道事業会計
計画名 | 七飯町水道事業経営健全化計画 |
---|---|
計画期間 | 平成19年度(計画初年度)~平成23年度(最終年次) |
課題 |
|
主な取り組み及び改善額 (計画期間中の累計額) |
|
改善額合計(財政効果) | 1億 591万円 |
繰上償還の予定額 | 9,597万円 |
公債費負担軽減額(試算額) | 2,047万円 |
計画の詳細 | PDF七飯町下水道事業経営健全化計画 (138.5KB) |
財政健全化計画
PDFフォローアップ用計画 (133.4KB)- PDF執行状況(平成19年度実績値) (130.0KB)
- PDF執行状況(平成20年度実績値) (110.1KB)
- PDF執行状況(平成21年度実績値) (182.5KB)
- PDF執行状況(平成22年度実績値) (238.8KB)
七飯町下水道事業経営健全化計画
PDFフォローアップ用計画(平成22年度実績値) (634.1KB)- PDF執行状況(平成19年度実績値) (41.0KB)
- PDF執行状況(平成20年度実績値) (93.5KB)
- PDF執行状況(平成21年度実績値) (123.3KB)
- PDF執行状況(平成22年度実績値) (290.7KB)
七飯町水道事業経営健全化計画
PDFフォローアップ用計画(平成22年度実績値) (585.9KB)- PDF執行状況(平成19年度実績値) (43.3KB)
- PDF執行状況(平成20年度実績値) (93.8KB)
- PDF執行状況(平成21年度実績値) (124.8KB)
- PDF執行状況(平成22年度実績値) (290.9KB)
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
お問い合わせ
財政課財政係
電話:0138-83-1515
FAX:0138-66-2054
Eメール:112-zaisei@town.nanae.hokkaido.jp