ここから本文です。

七飯町史(平成10年~平成12年)

西暦年 年号 七飯のあゆみ(平成10年(1998年)〜平成12年(2000年))
1998 平成10年 北海道人口 5,731,812人
七飯町戸数 10,598戸
人口 28,934人
道知事 堀 達也氏
町長 水嶋 清氏
1月 無煙無臭の新火葬場完成(旧施設隣接地)、新火葬場の名称は「ななえ斎苑」(ジェット空気噴射式セラミック炉採用)。
第32回大沼雪と氷の祭典、成人式開催。
2月 国道5号線大沼トンネル上り線開通、従来の大沼トンネルは下り線として使用され、両トンネルはそれぞ2車線化され、藤城から西大沼までの5.5キロが4車線となった。
3月 「文化の森・七飯町歴史館」オープン。
七飯町町長選挙、水嶋清氏 再選。
4月 七飯町姉妹都市、コンコード町コンコード・カーライル高校バンドメンバー約90名が来訪し町内の家庭にホームスティなどして町民との交流を深めた。
「ななえ天然温泉・ゆうひの館」オープン。
七飯町の地酒「赤松街道」デビューする。
5月 七飯町助役 神 好雄氏 選任。
七飯町収入役 小林 利男氏 選任。
7月
 
七飯郵便局、普通郵便局に昇格。
参議院議員選挙投票日。
本町のチーフースクール、開校以来34年間の歴史に幕を閉じる。
町立渡島養護老人ホーム「好日園」の管理運営が社会福祉法人「ななえ福祉会」に委託される。
8月 香川県三木町の訪問交流団児童44人が来町。以後相互に訪問。
火山フォーラム開催(全国各地の自治体関係者など多数参加)。
10月
 
ケント・ギルバートさんを迎え「国際理解セミナー」開催(大沼国際セミナーハウス)。
七飯町姉妹都市、米国マサチューセッツ州コンコード町を訪問(公式訪問団と中高生海外交流研修団参加)。
駒ヶ岳小噴火(水蒸気爆発)。25日
11月 文化功労賞 佐藤孝男氏(故人)受賞。
大中山スポーツ少年団創立20周年記念式典開催。
1999 平成11年 北海道人口 5,726,184人
七飯町戸数 10,771戸
人口 29,140人
道知事 堀 達也氏
町長 水嶋 清氏
1月 第33回大沼雪と氷の祭典、成人式開催。
2月 子育て支援センター併設の大中山保育所移転新築し、オープン。
3月 七飯町地域振興券発行。
「広報ななえ」3月号が1951(昭和26)年10月創刊以来47年の歳月を経て3月号で500号を迎えた。
4月 大中山駐在所が移転新築し、七飯南駐在所となる。
道知事、道議会議員選挙。
道議会議員選挙で、石寺廣二氏当選。
七飯町議会議員選挙。
七飯町健康センター(愛称 アップル温泉)オープン。
7月 七飯町農業委員会委員選挙
七飯町の児童(各小学校30名)が七飯町の姉妹都市、四国香川県三木町を訪問しホームステイなどしながら同地の平井小学校などとの交流を深めた。
8月 天皇皇后両陛下が北海道南西沖地震災害復興状況と道南各地の事情視察のため、17日から奥尻町など道南各地を訪問され、17日は大沼プリンスホテルにご宿泊され20日には七飯町役場を訪問された。
天皇が七飯町を訪れたのは、1954(昭和29)年に昭和天皇と皇太后両陛下以来のことである。
10月 七飯町教育長 田中 邦夫氏選任。
七飯町と四国香川県三木町の姉妹都市提携調印式を三木町で開催(三木町は高松市の東部にあり、人口は七飯町とほぼ同じ2万9千人、近代農業が盛んな町である)。
11月
 
「七飯町保健センター」オープン。
西大沼小学校開校100周年記念式典挙行。
七飯町と四国香川県三木町の姉妹都市提携披露式を七飯町で開催。
七飯老人大学開講30周年記念式典・祝賀会開催。
2000 平成12年 北海道人口 5,718,932人
七飯町戸数 10,912戸
人口 29,179人
道知事 堀 達也氏
町長 水嶋 清氏
1月 町立痴呆性高齢者グループホーム「ひだまりの家」完成。
2月 七飯町果樹組合、設立20周年記念式典開催。
七飯町野菜生産出荷組合、設立30周年記念式典開催。
七飯町地域インターネット事業、導入実施検討委員会発足。
七飯町「住居表示」を7日から実施。
3月 函館新道「自動車専用道路」暫定供用開始(供用区間は、函館ICから七飯本町IC間の延長6.6キロメートルの自動車専用道路部分)。
北海道有珠山噴火(31日午後、23年ぶり)。有珠山周辺の地域住民は長期にわたる避難生活を余儀なくされた。
4月 「介護保険制度」施行。
町行政組織の機構改革実施。町民課を「町民生活課」、社会福祉課を「保健福祉課」、保健環境課を「社会医療課」と改称。
「大沼国際交流プラザ」完成、オープン。
5月 渡島廃棄物処理広域連合推進協議会発足。
6月 阿部慧月顕彰碑建立(歴史館横)。
衆議院議員選挙。
8月 東大沼多目的グラウンド安全祈願祭実施。
シドニー五輪サッカー日本代表候補選手(フィリップ・トルシエ監督、選手25人)の合宿が東大沼多目的グラウンドで行われた。
9月 駒ヶ岳小噴火(水蒸気爆発)。5日
軍川小学校開校120周年記念式典挙行。
藤城小学校開校70周年記念式典挙行。
駒ヶ岳小噴火(水蒸気爆発)。28日
10月 第16回全道中学校新人サッカー大会開催(東大沼多目的グラウンド)。
11月 文化功労賞 笠島芳郎氏(故人)受賞。
大沼老人大学開講20周年記念式典・祝賀会開催。
12月 大沼公園駅前通り(マイウェイ・アワーロード)完成。
2001 平成13年
1月
七飯町公式ホームページを更新し、インターネット上の掲示板での意見交換が始まった。
大中山果樹防除組合創立40周年式典開催。
3月 七飯町花卉生産組合がホクレン夢大賞受賞。
第53回七飯町農業協同組合通常総会で「広域合併」問題が討議された。
函館新道開通式。24日(函館昭和町から七飯町西大沼までの20.2キロメートルが暫定2車線でほぼ全線開通した。)

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る