七飯町の給与・定員管理等
- トップページ
- 行政情報
- 七飯町の給与・定員管理等
- 七飯町の給与・定員管理等
七飯町の給与・定員管理について
七飯町の給与や定員管理の状況についてお知らせします。お知らせする内容は、総務省の「地方公共団体給与情報等公表システム」による統一様式に基づいて作成しております。
北海道のホームページから北海道内各市町村の状況を、また、総務省のホームページからは全国の都道府県及び市区町村の状況を比較・確認することが可能となっております。
1 七飯町の給与・定員管理の状況
- PDF令和6年度 (1.6MB)
- PDF令和5年度 (1.1MB)
- PDF令和4年度 (2.9MB)
- PDF令和3年度 (1.7MB)
- PDF令和2年度 (2.6MB)
- PDF令和元年度 (1.3MB)
- PDF平成30年度 (1.5MB)
- PDF平成29年度 (1.0MB)
- PDF平成28年度 (998.7KB)
2 北海道内各市町村の状況
北海道のホームページから各市町村の状況をご覧になることができます。3 地方公共団体給与情報等公表システム
総務省のホームページから全国の都道府県及び市区町村の状況をご覧になることができます。4 職員の福祉及び利益の保護の状況
PDF職員の福祉及び利益の保護の状況 (77.2KB)等級等ごとの職員の数の公表
地方公務員法第58条の3第2項の規定により、等級等ごとの職員数を公表することが義務化されております。七飯町における等級等ごとの職員数は、次のとおりとなっております。
- PDF令和6年4月1日現在 (74.8KB)
技能労務職員等の給与等の見直しに向けた取組方針について
総務省の通知により、各地方公共団体は技能労務職員等の給与等の総合的な点検を実施し、その現状、見直しに向けた基本的な考え方、具体的な取組内容等を明示した取組方針を策定し公表することとなっております。七飯町の技能労務職員等の給与等の見直しに向けた取組方針を次のとおり公表します。
- PDF七飯町の技能労務職員等の給与等の見直しに向けた取組方針 (16.0KB)
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
お問い合わせ
総務課人事係
電話:0138-65-5791
FAX:0138-66-2054
Eメール:113-jinji@town.nanae.hokkaido.jp