さくらんぼ狩り
今年は2件、収穫体験の受付をしております。お越しの際はお問い合わせください。
※令和2年(2020年)は実施しておりません
※2020年は実施しておりません
≫果物一覧ページにもどる
施設情報アイコン説明
直売所
地方発送
ペット入園可
BBQ設備
雨天でも可能
弁当持込OK
品種札あり
食事ができる
身障者トイレ
大型バス駐車可










奥村みのる園
※事前にお電話でご確認ください※※令和2年(2020年)は実施しておりません
施設概要 | 大粒品種「サミット」「南陽」あり。減農薬で育てています。 |
---|---|
取扱品種 | 佐藤錦、紅秀峰、サミット、南陽 |
時期 | 6月下旬~7月上旬 |
入園料 (制限時間内食べ放題) |
小学生5年以上800円、3歳以上400円 |
別途持ち帰り料金 | 時価 |
所在地 | 七飯町鳴川4丁目295番 |
営業時間 | 9時00分~16時00分 |
施設情報 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
築城果樹園
※事前にお電話でご確認ください※施設概要 | さくらんぼは雨天でも体験可能。大型バスも近くのあかまつ公園に駐車可能。 |
---|---|
取扱品種 | 佐藤錦・水門・高砂・香夏錦・南陽 |
時期 | 7月上旬~下旬 |
入園料 (制限時間内食べ放題) |
中学生以上1,000円、3歳以上700円 |
別途持ち帰り料金 | 100グラムあたり160円 |
所在地 | 七飯町鳴川4丁目297番2号 |
営業時間 | 9時00分~17時00分 |
施設情報 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
七飯清香園
※事前にお電話でご確認ください※※2020年は実施しておりません
施設概要 | 大きなハウスの下、雨天でも楽しめます。有機質肥料使用・減農薬。除草剤不使用。 |
---|---|
取扱品種 | 佐藤錦 |
時期 | 7月上旬~下旬 |
入園料 (制限時間内食べ放題) |
小学生4年以上1,000円、3歳以上500円 |
別途持ち帰り料金 | 100グラムあたり200円 |
所在地 | 七飯町鳴川1丁目4番10号 |
営業時間 | 9時00分~16時00分 |
施設情報 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
マルサン宮田果樹園
※事前にお電話でご確認ください※施設概要 | ピカピカのさくらんぼが実ってます! |
---|---|
取扱品種 | 香夏錦・佐藤錦・紅秀峰 |
時期 | 7月上旬~7月下旬 |
入園料 (制限時間内食べ放題) |
中学生以上1,000円、小学生以下500円 |
別途持ち帰り料金 | 100グラムあたり200円 |
所在地 | 七飯町鳴川1丁目4番7号 |
営業時間 | 9時00分~17時00分 |
施設情報 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
さくらんぼの品種
- 【佐藤錦】さくらんぼと言えばコレ!甘みと酸味のバランスが優れています。
- 【水門(すいもん)】ややとがった形。果肉はやわらかめ。甘酸が調和したコクのある味わい。
- 【サミット】超大粒で黒に近い深紅色が特徴。糖度も高い。
- 【香夏錦(こうかにしき)】果肉はやわらかめで、中サイズ。糖度は高めでやさしい酸味。
- 【高砂(たかさご)】適度な酸味とほどよい甘さの人気種。
- 【南陽(なんよう)】大粒で甘味がしっかりある。果肉はややかためですがジューシー。
- 【紅秀峰(べにしゅうほう)】比較的日持ちするほうです。酸味が少なく糖度が高いため、甘い。
施設マップ
