2015「七飯町小学生新幹線体験ツアーin仙台」実施しました。
2015年11月1日
七飯町には、北海道新幹線の総合車両基地ができることから、町内の小学生に新幹線や車両基地について関心を持ってもらうため、「七飯町小学生新幹線体験ツアー」を毎年実施しています。平成27年(2015年)は、10月3日(土)~4日(日)に、七飯町内の小学校に通う小学生5・6年生10名が参加しして実施しました。
実施内容
- 出発式
- 東北新幹線E5系「はやぶさ」乗車体験
- JR東日本新幹線総合車両センター(宮城県利府町)見学(「車両基地公開」参加)
- 北海道どさんこプラザ仙台店での七飯町・北海道新幹線PR活動
- 仙台駅見学
- 新青森駅見学
- 青森文化体験(ねぶたの家「ワ・ラッセ」)
- 青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸見学
- 青函トンネル特急「スーパー白鳥」「白鳥」乗車体験
ツアーの様子
1 出発式
JR七飯駅において、七飯町長も参加して出発式を実施しました。2 東北新幹線E5系「はやぶさ」乗車体験
五稜郭駅で特急「スーパー白鳥」に乗り換え、新青森駅に到着しました。新幹線の写真を撮ろうと待ち構えています。
新幹線の車内は、小学生には大きすぎるほどゆったりしていました。
3 JR東日本新幹線総合車両センター(宮城県利府町)見学(「車両基地公開」参加)
宮城県利府町にあるJR東日本新幹線総合車両センターでは、年に1回、「車両基地公開」として、一般の方が車両基地に入って見学することができる日を設けています。この公開に合わせて車両基地を見学しました。秋田新幹線「こまち」に使用されるE6系車両がお出迎え。
新幹線の台車が並んでいます。台車は、走行60万キロメートルもしくは18か月以内に取り外して、検査済みの台車に交換します。「台車検査」は、七飯町の車両基地でももちろん行われます。
「自転車置場」とありますが、自転車ではなく、新幹線の車輪です。車両基地内は非常に広いので、職員の方は基地内の移動に自転車を利用しているのでしょうか。
最後に、展示されていた「イースト・アイ」、「E7系(北陸新幹線)」、「E5系(東北新幹線)」車両と記念撮影。
4 北海道どさんこプラザ仙台店での七飯町・北海道新幹線PR活動
北海道の特産品を扱うアンテナショップ「北海道どさんこプラザ仙台店」前で、七飯町や北海道新幹線の開業のPR活動を実施しました。
七飯町の工場で作られている「コアップガラナ(北海道新幹線ラベル)」、北海道新幹線開業PRクリアファイル(北海道提供)や大沼公園観光ガイドマップ、七飯町北海道新幹線開業PRうちわを配布しました。
動を始めると、徐々に人が増えていき、大賑わいとなりました。
北海道新幹線の開業は、知っている方も知らなかったという方もいましたが、開業したら七飯町や大沼に遊びに行くとたくさんの方に言っていただきました。
- 北海道新幹線開業NAVI
- 北海道どさんこプラザ仙台店(宮城県仙台市青葉区一番町4丁目 錦章堂ビル1階)前
5 仙台駅見学
翌日は、仙台から七飯町に帰ります。仙台駅では、E5系「はやぶさ」とH6系「こまち」の連結など、たくさんの新幹線を見ることができました。
6 新青森駅見学
東北新幹線E5系はやぶさに乗って、新青森駅に到着。新青森駅では、駅員さんにご案内していただきました。新青森駅の北側です。この先、左側は北海道にレールがつながっています。
北海道新幹線が開業すると、札幌から信号が送られてくるのでしょうか、新青森駅には、すでに「札幌」の文字も見えます。
できたばかりのカウントダウンボード前で、記念撮影。ご案内ありがとうございました。
7 青森文化体験(ねぶたの家「ワ・ラッセ」)
青森駅前にあるねぶたの家「ワ・ラッセ」では、ねぶた囃子体験に参加し、青森の文化を体験しました。
8 青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸見学
北海道と青森・本州の間は、かつては青函連絡船で結ばれていました。青森駅近くにかつての青函連絡船「八甲田丸」がそのまま係留されて展示されています。
船に列車がそのまま積みこまれた様子もわかります。
もうすぐ新幹線の開業を迎えますが、青函連絡船から青函トンネルへとつながる歴史を学ぶことができました。
9 青函トンネル特急「スーパー白鳥」「白鳥」乗車体験
青函トンネルを通る特急「スーパー白鳥」「白鳥」は、新幹線の開業に伴い、廃止となります。この白鳥に乗って、青函トンネルを通って、北海道に帰りました。絵日記
体験ツアー終了後、参加した小学生のみなさんに絵日記を書いていただきましたので、ご紹介します。また、ご協力をいただきました関係者の皆様にはこの場を借りて厚くお礼申し上げます。
ご協力いただいた皆様
北海道(総合政策部交通政策局新幹線推進室、経済部食関連産業室)、北海道どさんこプラザ仙台店、青森県(企画政策部交通政策課)、JR東日本(青森支店、新青森駅)、JR七飯駅参考リンク
お問い合わせ
政策推進課
電話:0138-65-5792
FAX:0138-66-2054
Eメール:seisaku@town.nanae.hokkaido.jp