大沼環境保全計画について
大沼環境保全計画とは
北海道湖沼環境保全基本指針第3章3に規定される湖沼環境保全計画に相当する計画で、大沼の環境保全のための各種施策の整合性を確保し、総合的に対策が推進されることを目的に、大沼環境保全対策協議会が構成員の合議により策定した計画です。大沼環境保全対策協議会の詳細はこちらのページをご覧ください。
計画の見直しについて
平成9年(1997年)2月に第1期目の計画を策定し、平成19年(2007年)5月には第2期目の計画を策定して対策を進めてきましたが、第2期目の計画期間満了に伴って計画の見直しを行い、平成29年(2017年)6月に第3期目の計画を策定しました。大沼環境保全計画の内容
骨子
PDF
大沼環境保全計画(全文)
- PDF『大沼環境保全計画』 (815.4KB)
- PDF『別冊資料編』 (874.3KB)
- 『大沼の水質改善のために』
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
お問い合わせ
環境生活課自然環境係
電話:0138-67-5855
FAX:0138-67-5856
Eメール:321-shizen-k@town.nanae.hokkaido.jp