新型コロナウイルス感染症に関する情報一覧
町長のメッセージ
- 新型コロナウイルス感染症に関して、町民の皆様へお願い(11月24日)
- 管内市町長と渡島振興局長との共同メッセージ(11月11日)
- 新型コロナウイルス感染症に関して、町民の皆様へお願い(9月4日)
- 新型コロナウイルス感染症に関して、町民の皆様へお願い(7月30日)
- 新型コロナウイルス感染症に関して、町民の皆様へお願い(6月17日)
- 緊急事態宣言解除にあたって(5月26日)
- 公共施設等の再開について(5月15日)
- 新型コロナウイルス感染症に関して、町民の皆様へお願い(4月27日)
- 新型コロナウイルス感染症に関して、町民の皆様及び七飯町へお越しの皆様へお願い(4月20日)
- 新型コロナウイルス感染症に関して、町民の皆様及び七飯町へお越しの皆様へお願い(4月8日)
- 新型コロナウイルス感染症に関して(3月9日)
保健センターからのお知らせ
- 新型コロナウイルス感染症(予防・対策・相談先)について(随時更新)
- 「令和2年度インフルエンザ予防接種」費用助成のお知らせ(随時更新)
- 新型コロナウイルス感染症発生状況について(1月18日)
- 北海道は集中対策期間を再延長<1/15最新情報>(1月15日)
- 新型コロナウイルス感染症対策<年末年始に向けて>(12月24日)
- 介護施設等に新規入所される方のPCR検査を無償で実施します(12月17日)
新型コロナウイルス感染症 発生状況について(11月27日)- 寒冷な場面における新型コロナウイルス感染防止対策の徹底(11月13日)
特別定額給付金に関するお知らせ(受付期間終了)
特別定額給付金の申請はお済みですか?(6月5日更新)
その他の給付・助成に関するお知らせ
- 住居確保給付金のご案内(生活就労サポートセンターおしまHP)(12月10日)
- 新型コロナウイルス感染症の影響による水道料金の軽減について(8月28日)
- ひとり親世帯への臨時特別給付金について(8月17日)
- 七飯町宿泊促進事業の対象宿泊施設について(7月31日)
- 七飯町出産支援給付金について(7月13日)
- 子育て世帯への臨時特別給付金(公務員分)について(6月1日更新)
事業者の方へ
- 【事業者のみなさまへ】七飯町商工会「新しい生活様式対応」店舗等改修補助金について(1月12日)
- 【農業者のみなさまへ】七飯町持続化給付金(農業者向け)について(12月25日)
- 新型コロナウイルス感染症に伴う事業者の年末年始における挨拶回りの自粛要請について(12月14日)
- 【旅行会社さまへ】七飯町誘客促進事業を実施します(8月3日)
- 【事業者のみなさまへ】七飯町持続化給付金について(7月31日)
- 事業収入が減少している中小事業者等へ対する【令和3年度】固定資産税の減免(7月15日更新)
- 【宿泊施設さまへ】七飯町宿泊促進事業にご協力いただける宿泊施設を募集します(7月13日)
- 新規に設備投資を行う中小事業者等に対する固定資産税の特例(6月16日)
- 新型コロナウイルス感染症に関する中小企業支援について(5月7日更新)
イベント・行事中止情報一覧
- 令和2年度 七飯町小学生スキー教室及びスキー教室関係指導者事前講習会 中止のお知らせ(12月11日)
- 2021年七飯町成人式の開催中止について(12月4日)
- 令和3年七飯消防出初式中止のお知らせ(11月20日)
- 七飯町内(各地区)文化祭及びパイオニアフェスティバル開催中止について(8月4日)
七夕地域周りの自粛のお願い(6月16日)- 新型コロナウイルス感染症に係る乳幼児健康診査の延期について(5月8日)
- 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に伴う集団検診の延期について(4月22日)
- 新型コロナウイルス感染症に関わる乳幼児健康診査の延期について(4月20日)
- 新型コロナウイルス感染症に関わる赤ちゃんサロンの中止について(4月20日)
学校関係
- 【教育委員会】ポストコロナにおける学校教育の在り方について(1月12日)
- 新型コロナウイルス感染予防の徹底及び差別・偏見の防止等について(11月19日)
- 新型コロナウイルス感染拡大に伴う予防対策の徹底(その2)(11月13日)
- 新型コロナウイルス感染拡大に伴う予防対策の徹底(11月6日)
- ステージ2へ引き上げに伴う学校現場の新型コロナウイルス感染予防対策について(その2)(10月29日)
- 警戒ステージ2へ引き上げに伴う学校現場の新型コロナウイルス感染予防対策について(10月28日)
- 新型コロナウイルス感染症対策の徹底について(10月23日)
- 今後の臨時休業等、出席停止等の基準について(10月20日)
- 学校再開にあたって(お願い)(5月27日)
- 学校の再開と新しい生活様式の実践について(保護者の皆様へ)(5月27日)
- 長期休業(夏・冬休み)期間の短縮について(5月18日)
- 学校行事の見直しについて(5月18日)
新型コロナウイルスに関する対応状況等情報一覧
- 町有バスの運行に係る新型コロナウイルス感染症対策について(7月22日)
- 乳がん・子宮がん検診無料クーポン券有効期限の延長について(7月1日)
- 集団検診(乳がん・子宮がん検診)受付時間の追加について(7月1日)
- 令和2年度集団検診の再開について(6月30日)
- 東大沼キャンプ場の営業再開について(6月29日)
- 「新型コロナウイルス感染症」感染拡大に伴う出前町長室の開催見合わせについて(5月29日)
- 道内関係アスリートよりメッセージ~スポーツの力でともに乗り越えよう ~第2弾~(5月19日)
- 道内関係アスリートよりメッセージ~スポーツの力でともに乗り越えよう!~(5月14日)
- 町税の納付が困難となった方に対する特例徴収猶予制度について(5月8日)
- 新型コロナウイルス感染症の影響により水道料金等の支払いが困難なお客様へ(4月16日)
- 新型コロナウイルス感染症の影響により納税が困難な方へ(4月14日)
- 手指消毒用除菌水のご寄附をいただきました!(4月13日)
- 生活福祉資金(緊急小口資金)特例貸付のご案内(3月24日)
- マスクのご寄附をいただきました!(3月16日)
- 新型コロナウイルス感染症に関わる乳幼児健康診査の延期について(3月10日)
- マスクのご寄附をいただきました!(3月3日)
- 新型コロナウイルス感染症への議会の対応(2月25日)
- 「濃厚接触者」への対応について(2月21日)
- コロナウイルス感染症に関連する対応について(2月20日)
新型コロナウイルスに関する施設情報一覧
- 令和2年度 町民プール開館中止のお知らせ(6月12日)
- 七飯町内の公共施設等における臨時休館の再開について(5月22日)
相談窓口及び帰国者・接触者相談センター
新型コロナウイルスに関する一般相談については、こちらにご相談ください。
相談窓口 | 電話番号 | 開設時間 |
---|---|---|
厚生労働省電話相談窓口 | 電話 0120-56-5653 | 9時00分〜21時00分 |
渡島保健所 | 電話 0138-47-9524 | 平日8時45分〜17時30分 |
北海道保健福祉部 健康安全局地域保健課 |
電話 011-204-5020 | 24時間 |
新型コロナウイルス感染症の感染が疑われる方については「帰国者・接触者相談センター」を設置していますので、こちらにご相談ください。
帰国者・接触者相談センター | 電話番号 | 開設時間 |
---|---|---|
渡島保健所 | 電話 0138-47-9548 | 平日8時45分〜17時30分 |
北海道保健福祉部 健康安全局地域保健課 |
電話 011-204-5020 | 24時間 |