特定健康診査を受診しましょう
- トップページ
- 福祉・子育て
- 健康保険
- 国民健康保険
- 国民健康保険について
- 元気で長生きするため
- 特定健康診査を受診しましょう
特定健康診査とは
特定健康診査は生活習慣病の早期発見・改善を目的とした健康診査です。個人で受診した場合1万円ほどかかる検査を無料で受けられますので是非ご利用ください。対象となる方
40歳から74歳で、七飯町の国民健康保険に加入している方。※長期入院中や介護施設等への入所の方、妊娠中の方、勤務先で実施される健康診断を受診される方は、特定健康診査を受診する必要はありません。
受診の際に必要な物
- 国民健康保険証
- 受診券(例年5月下旬頃発送しております。なお、4月以降に国民健康保険に加入された方やお手元にない方はお手数ですが下記連絡先までお問合せください)
受信内容
問診・身体測定・血液検査・尿検査※医師の判断により、心電図・貧血検査が追加される場合があります。
実施場所・申込先
実施場所や日程等は受診券送付時の同封文書や下記ページ内の保健センター事業カレンダーよりご確認ください。※新型コロナウィルス感染症対応により、各医療機関や保健センター等での健診が実施できない期間が生じることがありますので、あらかじめご了承ください。
お問い合わせ
民生部住民課国保年金係
電話:0138-65-2513
FAX:0138-65-9280
Eメール:312-kokuho-n@town.nanae.hokkaido.jp