北海道飲酒運転根絶宣言飲食店等登録制度のお知らせ
2022年11月9日
平成26年(2014年)7月13日、小樽市において、飲酒運転の車両に歩行者4名がひき逃げされ、3名の方が亡くなり、1名の方が重傷を負う事故が発生し、翌年、平成27年(2015年)6月6日、砂川市において、2台の車がスピードを競うために交差点の赤信号を無視して進入し、青信号で交差点に進入した一家5人が乗った軽ワゴン車と衝突。一家の4人が亡くなり、1人が重傷を負う飲酒ひき逃げ事故が発生しました。ただ、それ以降も全国では悪質な飲酒運転による事故が後を絶ちません。
北海道では「飲酒運転をしない、させない、許さない、そして見逃さない」という道民の意識高揚を図り、飲酒運転を許さない社会環境づくりをよりより推進するため、飲酒運転の根絶に取り組む旨の宣言を行う飲食店及び酒類販売店等を募集します。
- DOCX北海道飲酒運転根絶宣言飲食店等登録制度実施要領 (18.9KB)
- XLSX様式1届出書 (18.2KB)
- XLSX様式2登録簿 (12.9KB)
- DOCX様式3登録証 (51.8KB)
- PDF啓発物品等の活用例 (198.4KB)
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
お問い合わせ
北海道渡島総合振興局保健環境部環境生活課道民生活係
電話0138-47-9435
(公社)北海道交通安全推進委員会事業担当グループ
電話011-221-6666