ここから本文です。

防災行政無線「屋外スピーカー」の聞き取りやすさについて

2023年10月12日

 七飯町では、町内全域に防災行政無線設備を整備し、令和4年度から本格運用していますが、当設備の「屋外スピーカー」の音声が聞き取りにくいという声を頂くことがあります。
 しかし、この聞き取りやすさは、聞く方と屋外スピーカーとの距離や遮へい物、風向きや雨風の音などの気象条件、さらには個人の主観や聴力などにより左右される面もあるため、すべての方がどこにいても確実に聞き取れるように整備するのは非常に難しいことをご理解ください。
 最低でも、屋外スピーカーから何かの音声が流れていることだけは気付いていただき、聞き取れなかった内容については、「聞きのがしサービス」(0138-66-3300)をご利用いただくか、直接、情報防災課にお問い合わせください。また、「七飯町公式LINE」(※)でも放送内容を同時配信していますので、是非ご利用ください。

 ※「七飯町公式LINE」についてはこちらをご参照ください。 

sp屋外スピーカー

「戸別受信機」もお使いいただけます

  希望する方には、ご自宅等の屋内に設置する「戸別受信機」もご用意しております。
 詳しくは、こちらをご参照ください。
kobetu戸別受信機

お問い合わせ

情報防災課防災車両係

電話:0138-65-5797

FAX:0138-66-2054

Eメール:142-bousai-s@town.nanae.hokkaido.jp

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る