秋のヒグマに注意
- トップページ
- くらし
- ゼロカーボン・環境・衛生・ごみ
- 環境
- 秋のヒグマに注意
秋のヒグマに注意
北海道環境生活部より秋のヒグマに注意するよう情報提供がありました。
今の時期、冬ごもり(冬眠)へ備えたヒグマが食べ物を求め活発に行動します。しかし、本年は山の実が不作の状況となっており、ヒグマの市街地や農地への出没が多くなる可能性がありますのでご注意ください。
七飯町において、ヒグマの出没があった場合、状況により注意看板の設置やハンターによる見回り等の対策を実施しておりますが、基本的に市街地や市街地付近の農地では銃器の使用が出来ませんので、第一にご自身の安全確保に努めてください。
参考(北海道情報提供)
- 令和5年 秋の山の実なり調査の結果についてhttps://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/9/3/4/3/8/9/5/_/02_別紙_R5秋の山の実なり調査結果について.pdf
七飯町内のヒグマ出没状況につきましては、以下より確認できます。
※人里近くでヒグマを目撃した場合は、担当までご連絡ください。
お問い合わせ
環境生活課自然環境係
電話:0138-67-5855
FAX:0138-67-5856
Eメール:321-shizen-k@town.nanae.hokkaido.jp