「女性の健康週間」について
2025年3月1日
毎年3月1日~8日は「女性の健康週間」です。また、3月8日は、女性の権利と世界平和を目指す「国際女性デー」とされています。「女性の健康週間」とは?
厚生労働省では、毎年3月1日から3月8日までを「女性の健康週間」と定め、女性の健康に関する知識の向上や健康課題の改善などを目的として、国・地方公共団体・関係機関などがさまざまな取組を実施しています。女性の皆さん、この機会にご自身の健康について考えてみませんか?
がん検診を受けましょう
七飯町では、女性特有のがんである子宮頸がん(20歳以上)、乳がん(40歳以上)の検診を毎年行っています。詳細は令和6年度の子宮がん検診・乳がん検診についてをご覧ください。
女性の健康に関する情報提供ウェブサイト
女性の健康を支援するため、厚生労働省が情報発信を行っています。- ライフステージ別女性の健康ガイド
- 気になる女性の病気のセルフチェック
- 女性の検診やワクチンについて
- マタニティトラブルQ&A
日々の健康管理にぜひご活用ください。
女性の健康推進室 ヘルスケアラボ からご覧ください。