令和7年度からの休日当番医の体制について
令和7年度からの休日当番医の体制について
~北斗市及び七飯町合同で実施することとなります~
合同実施に至る経緯について
北斗市・七飯町の両市町では、近年、医師及び医療機関職員の高齢化による担い手不足、休日当番の際の負担増大などにより、休日当番体制の維持について、ともに将来的な課題を抱えていました。今後、さらに医師の高齢化が進むと、休日当番体制の維持は困難を極めることが予想されることから、休日当番医の負担軽減と休日当番体制の維持強化を図るため、令和7年度から北斗市及び七飯町合同で休日当番医を実施することとなります。
そのため、今まで北斗市及び七飯町で2か所の医療機関が、休日当番を実施しておりましたが、令和7年度からは北斗市と七飯町で1か所の医療機関でのみ実施となります。
合同実施後の診療内容について
〇診療日時日曜日、祝祭日、年末年始(12月30日~1月3日)、ゴールデンウィーク
午前9時00分から午後3時00分
〇日程について
下記でご確認ができます。
- ホームページ
「行事予定表」または「2025年度七飯町休日当番医日程表」
※令和7年3月下旬に掲載予定です。 - 広報誌
「各月のタウンカレンダー」
※昼休み時間は、各医療機関で変わりますので、ご理解願います。
お問い合わせ
健康推進課保健管理係
電話:0138-66-2511
FAX:0138-66-3955
Eメール:343-hoken-k@town.nanae.hokkaido.jp