総務部情報防災課
総務部情報防災課
行政情報
- 行政情報トピックス
- 七飯町LINE公式アカウントを活用した情報発信の停止について
- コンビニ証明書交付サービスの停止について
- ホームページの常時SSL化のお知らせ
- 町有バスの運行に係る新型コロナウイルス感染症対策について
- 申請書ダウンロード
- 災害・遭難関係
- 情報公開関係
- まちづくり
- 公衆無線LAN(無料Wi-Fi)町内公共施設整備状況
- 情報政策・個人情報保護
- 情報公開・個人情報保護総合案内所の設置について(総務省より)
- 地域情報通信基盤整備推進交付金事業の事後評価について(平成21年補正)
- 地域情報通信基盤整備推進交付金事業の事後評価について(平成21年(2009年)事業)
- 施設地図情報を掲載しました
- 大沼・藤城・峠下にお住いの方 光インターネットに加入しませんか?
- マイナンバー
- マイナポイントについて(休日窓口の日程を更新しました)
- 特定個人情報保護評価書の公表について
- マイナンバーの独自利用事務について
- マイナンバー制度に便乗した不正な勧誘や個人情報の取得にご注意ください!
- 事業者における特定個人情報の漏えい事案等が発生した場合の対応
- 個人番号カード(マイナンバーカード)申請の写真について
- マイナンバー総合フリーダイヤルの開設について
- マイナンバー(社会保障・税番号制度)について(リンク集)
- 個人情報保護
- 確認下さい!【町内会向け】会員名簿を作るときの注意事項(個人情報保護法改正)
- 個人情報保護法と町内会の関係(改正個人情報保護法平成29年5月30日から)
- 平成29年5月30日よりすべての事業者に個人情報保護法が適用されます
教育委員会
防災・安全
- 防災関連
- 防災行政無線屋外スピーカー等の設置工事について
- 七飯町防災ハザードマップの更新について
- 七飯町地域防災計画
- 七飯町避難場所等一覧
- 町内河川洪水氾濫危険区域図
- 「土砂災害警戒情報」について
- 「北海道山地災害危険地区」について
- 七飯町強靭化地域計画
- 気象庁リンク
- 防災メールの配信
- 携帯電話・PHSによる災害用伝言板について
- 山岳遭難、山菜取り遭難事案防止に関する注意喚起
- 弾道ミサイル落下時の行動について
- 駒ヶ岳防災情報
- 北海道駒ヶ岳活動状況
- 北海道駒ヶ岳火山避難計画の策定について
- 令和2年度北海道駒ケ岳の入山規制緩和について(森町HP)
- 駒ケ岳火山防災ハンドブック
- 噴火警戒レベルについて
- 防災支援サービス
- 北海道防災対策支援システム(携帯電話メール配信)
- 防災行政無線(大沼地区)
- 防災行政無線屋外拡声装置設置箇所
- 戸別受信装置の無償貸与について
- 防災行政無線の紹介
- 協定関連
- 災害時における相互応援に関する協定を締結
- 株式会社ワッズと七飯町で防災協定を締結しました。
- 国民保護計画
- 国民保護計画
- 遭難対策
- 七飯町の遭難対策に関するお知らせ
- り災証明
- り災証明の発行について
- その他(関連リンク)
- 関連リンク集